ten.naaahcamay.golb

blog.yamachaaan.netのミラー

2016-05-30 僕の参加しているSlackチームで稼働しているBOT達

僕は現在、都合4つのSlackチームに参加している。
うち1つは"ぼっちSlack"なので、ノーカウントでもいいかなと思っている。
各チームで、僕は”Slackおじさん”と化しているので、今回は参加チームで稼働しているSlackBOTを紹介して行きたいと思う。

参加しているチームについて

SlackBOTを紹介する前に、僕の参加しているチームについて説明をしておこうと思う。

w(h)tf

これは、@koutar0と進めている、Webサイトの作成用のチームになる。
参加人数は2人。BOTは”板前さん@itamaesan”が稼働している。

仕事用のSlackチーム

ここのチーム名は仕事関係なので明かすことはしないが、会社で運営しているWebサイトについての情報共有に使われるチームになる。
参加人数は4人。BOTは"miochan@miochan"と"松岡修造@shuzo-matsuoka"の2つが稼働している。

shuhou

これは、仕事も出身も、現住所もバラバラの男4人が自らの生産性を上げる為だけに、”shuhou-週報-”を毎週公開する為のチームになる。
僕は週報をBlogにアップしているから、週報のURLを貼り付けておしまいにしている。
参加人数は4人。BOTは現在稼働していない。今後は、日曜日の夕方に週報の作成を促すBOTを組んで稼働させようと思っている。

番外編:ぼっちSlack

最後に番外編として、僕が1人で参加しているぼっちSlackについても説明しておく。
この(ぼっちなのに)チームは、視聴アニメの予定やBLOGについての投稿、タスク管理など様々な事に使っている。
あとは、BOTや、他のアプリケーションとの連携をテストする環境になっている。
参加人数はもちろん僕1人。BOTは現在稼働していない。

BOTについて

Slackで稼働しているBOTは全てHubotを使っている。
基本的には、こちらの投げるテキストに反応し、適宜返答してくれる様にしてある。
itamaesanとmiochanに関してはcronを使って、時間が来たらアクションを起こす様な設定を追加している。
コードは全てcoffeeScriptで書いてある。

とりあえずまとめ

現在稼働しているBOTで有益なものは特にない。
人間の投稿に反応して「ふふっ」と笑える位の機能になっている。
今後は、shuhouの呼びかけ、本日の予定なんかを通知してくれるようなBOTScriptを書いてみようと思う。
*